出雲大社 神迎祭へ行くーその3

NO IMAGE

JUGEMテーマ:神社仏閣


出雲大社の神有祭に行ってきました!!


H20年の日程は以下の通りです。
神迎神事・龍蛇祭  11月7日(金) 19時~
神在祭         11月8・12・14日 9時~
神等去出祭      11月14日(金) 16時~
出雲大社への参拝を終えた私は、まだ時間があるので島根県立出雲歴史博物館へ
島根県立出雲歴史博物館ホームページ

出雲大社からも歩いて、5分ぐらいです。
昔の出雲大社はどのような作りだったのか??
シアターで神話について上映してたり
など、色々なことが学べて、とても面白かったです!!
出雲大社の本殿模型はとっても迫力がありますよ(^^)v
神迎神事まで、まだ2時間近くあったのですが、神迎祭の行なわれる稲佐浜へ向かいました。
既に、稲佐浜には多くの人が居ました!!

稲佐浜に付きましたら、場所取りも良いのですが、「お札」をもらえるので、お札をもらえる場所を聞いて、そこに並びましょう!!
今年は、お札を18時に配ったのですが、その時には並んで居る人は数えられないぐらいになっていました(^^;
お札をもらってから場所を取りに来ても、間に合いますので安心して下さいね!!
そして、神迎神事の時は、後ろの方も見えるように、前から3列ぐらいは座っています。
座ってみたい方は、携帯の椅子や敷物を用意していったほうが良いと思います。
私は、今年は座っていたのですが、足が痛くて(><)
立ってみれば良かったと後悔しました(涙)
みなさんも、どっちが良いか考えてくださいね(^^)
さて、神迎神事が始まる前の風景です。
御神火がかかげられました。


神迎神事が始まる頃には、あたりは写真のように真っ暗になっていました。
ふと、海のほうを眺めてみると、海のずーと先のほうが、少し明るく見えるように感じました!!
竜神様が神々を先導してこちらに向かって来ているのではと思いました。
真っ暗な静寂の中、式が進んで行きます。
式中には、眼には見えませんが、神々が目の前を通っていくのが感じられます。
とっても、不思議な感覚です!!
神迎神事の最中は、フラッシュにより写真撮影は禁止です!!
それなので、式中を掲載できず申し訳ございませんが、出雲大社のホームページにも時期の様子が出来ていますので、興味のある方は、ぜひそちらをご覧下さい(^^)

式が終わった後は、御神火の近くの土を頂いて帰る人、煙を体に当てている人、皆様それぞれ神様のご加護にあずかろうとしていました。
その後、神々は出雲大社まで、神の道を歩いて行きます。
神の道を歩いた後に、神楽殿で再び神事が行われます。
これについて、神様の後に付いて出雲大社に来ると、神楽殿には入れません。
(人が多くては入れないのです。。。)
もし、神楽殿の式典を見たい方は、先回りして神楽殿に行くのもいいのかもしれません。
と言うことで、無事に神迎神事に参加することが出来ました!!
最初から最後まで、とても厳粛な中で行なわれるので、心身ともに清められたような気がいたしました。
来年のお願いもさせていただいたので、来年はきっと良い年になるんじゃないかと思います。
何をお願いしたかって??
それは、もちろん秘密です(笑)
 

島根県(出雲大社)カテゴリの最新記事